初めてのブログ講座その1 無料ブログと有料ブログってどう違うの?

初めてのブログ講座その1 無料ブログと有料ブログってどう違うの?

01/31/2017
スポンサーリンク

当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

ブログをやってみたいけど、どうやったらいいのか分からない。文章を書くのが難しい。そんな悩みはありませんか?こんにちは、naprout(@naproutTV )のorphenです。

そんな今からブログを始めたいあなたに送るブログの始め方講座です。今回は、ブログを始めるにあたって、どんなブログサービスがあるのかを紹介してみたいと思います。

どんなブログサービスがあるの?

ブログには大きく分けて、アメブロ FC2ブログ などの無料ブログと、WordPress などを利用した有料ブログの2種類があります。それぞれ良い部分と悪い部分を兼ね備えています。

結論からいうと、Wordpressを利用した有料ブログがおすすめなのですが、せっかくなので良いところと悪いところを比較してみようと思います。

無料ブログとは

ブログサービスを提供している無料でブログが作れるサービスです。誰でも簡単に無料で利用できるため、老若男女幅広い層に人気があります。

具体的には、アメブロやFC2ブログ、livedoorブログ はてなブログ などが無料ブログにあたります。

メリット

  • 全部無料で作れる
  • スマホ1つで始められるぐらい手軽
  • ブログコミュニティーからのアクセスがある
  • テンプレートで、おしゃれなブログがすぐに作れる
  • HTMLやCSSなどが分からなくても大丈夫

 

まず何を言っても、全部無料で作れて簡単です。

ドメインやサーバーなど難しいことは何も考えなくても大丈夫。誰でも簡単に、それこそスマホ1つで作れます。

次に、無料ブログの場合、ユーザー同士が交流できるコミュニティーなどがあるので、そこからのアクセスが期待できます。またドメインが持っているパワーも強いので、ブログを開設した早い時期から検索エンジンに評価されます。

最後に事前に用意されたテンプレートが豊富に揃っているため、HTMLやCSSなどが分からなくても簡単におしゃれなサイトが作れます。

デメリット

  • 運営側の都合で突然記事を削除されることがある
  • ブログサービス自体が無くなってしまうことがある
  • 運営会社による広告が出る
  • 収益化できない
  • カスタマイズ制が低い

無料で使わせてもらっているサービスなので、運営方針などはブログスペースを提供している会社が決定します。そのため、違反事項に抵触すると突然削除されてしまうことがあります。せっかくがんばって書いてきた記事なのに、削除されてしまってはたまりません。

 

ブログの記事は、書いてきたあなた自身の資産です。

大切な資産を一瞬で、何が悪いのかも分からぬまま失くしてしまう。これが無料ブログを利用する上での、1番のデメリットでありリスクです。

他にデメリットとして、収益を得ることができない、カスタマイズ制が低いことが上げられます。

 

なぜ無料ブログでは、収益を得ることができないのでしょうか?

それは広告収入によって運営されていることが、ほとんどだからです。ブログサービスを運営していくためには、サーバー代やドメイン代、それに人件費や開発費、広告宣伝費などが必要となります。

必要な経費が多いのに、無料で利用できるのは広告収入のおかげ。だからこそ、ほとんどの無料ブログでは、ユーザーが自分で広告を設置して収入を得ることができないのです。

あなたのブログを真の資産にしようと思うのであれば、無料ブログはおすすめできません。

 

あなたのブログは誰のものですか?

どれだけ続けても、ブログサービスのもののままでいいのでしょうか?

有料ブログとは

さて、ここまでは無料ブログについて紹介してきましたが、次は有料ブログについてです。有料ブログといっても、ブログサービスを運営している有料プラン(はてなブログPro など)のものと、自分でドメインやサーバーを準備してWordpressなどで作るものの2種類があります。

今回は、その中でも私自身が使っているドメインとサーバーを用意して運用するWordpressを例にメリットとデメリットについて紹介します。

メリット

  • 突然ブログを消される心配がない
  • 自由にカスタマイズできる
  • 掲載する広告をコントロールできる
  • 収益化できる

自分でブログの管理をするため、突然削除されたりブログサービスが無くなる心配がありません。長くブログを続けていきたい、自分自身で作ったブログメディアで食べていきたいと思っている人ほどWordpressでブログを書いていくことをおすすめします。

naproutTVのyoshiがこんな話を聞かせてくれました。作曲活動をしていた頃、ブログも頑張って書いていたそうですが、ある時ブログサービスごと無くなってしまったそうです。作品発表や仲間との情報交換、ファンとの交流などがあったことは想像に難くありません。

 

一瞬にして築き上げてきた資産が一気に無くなってしまうのは最大のリスクだと思いませんか?

 

私自身も最初はアメブロとかなら無料だし、手軽だなと思っていました。しかし、旅ブログを2年間運営してきて、その中で色んな方と出会い、普段の生活では出会えないような人たちと交流ができて毎日が輝いています。

PVや収益以上に得られたものが多く、ブログというものは資産だなと実感するようになりました。

また、ブログサービスによる広告が挿入されることもなく、掲載する広告を自分でコントロールすることもできます。その結果、収益化も自由にできるため、ブログで得た収益をブログ運営の活動資金に使ったり、おこづかいや生活費に回すことができるようになります。

ドメインやサーバーのお話はまた次回以降にしますが、当ブログはさくらのレンタルサーバ
と、お名前.com で運用しています。

デメリット

  • 最初の集客が大変
  • サーバー代やドメイン代がかかる
  • 少しだけHTMLやCSSなどの専門知識が必要

WordPressでブログを始めるデメリットとして、無料ブログのようなポータルサイトからアクセスを集めるということができません。そのため初期の集客がゼロの状態からスタートすることになります。

とはいえ、ずっとその状態が続くわけではなく、Googleなどの検索エンジンなどから価値のあるサイトだと認識してもらえるようになるとアクセス数は増えていきます。私が運営している旅ブログでは、9割近くが検索エンジンからの流入となっています。

 

なかなか初期の頃は結果が出ないかもしれません。しかし続けていけば、必ず結果が出ます。諦めずに続けていくことが大切です。継続は力なり!!

 

その他のデメリットとして挙げられるのは、運用コストがかかる。こちらも広告やブログから派生したライターのお仕事などをやっていれば、あっという間に回収できます。

またWordpressでブログを運営していく中で、HTMLやCSSの知識が必要となる場面が出てきます。その時に調べてでも解決していこうという気持ちが、とても大切になります。

最初は難しいかもしれませんが、少しずつ一緒にブログの作り方を勉強していきましょう!

まとめ

ということで、今回はブログを始めるにあたって無料ブログと有料ブログというものがあることと、それぞれの良い部分と悪い部分を比べてみました。

最初は結果が出なくて辛いかもしれませんが、続けていけば必ず次へ繋がります。諦めずに3ヶ月は続けてみてください。その時に今のPVと比べてみたら、きっとその頃よりたくさんの人があなたの記事を読んでくれているはずです。

WordPressの使い方も最初は分からなくても、やっている内に少しずつ分かるようになっていきます。自分で調べて解決していこうという向上心と諦めない心を忘れないようにしていくことが、ブログ運営において1番のコツです。